声のものさし🐘
こんにちは🎵
北九州市小倉南区のこころ保育園です😊
最近は寒い日々が続いていますが、こころ保育園の室内はぽかぽか(*´ω`*)
子どもたちが素足で元気よくあそんでいます💗
♥声のものさし♥
今日は午前中の活動前に”声の大きさ”について子どもたちにお話ししました!
保育士が「お友だちや先生とお話しする時はねずみさんの声だよ🐭」と言うと
「ちゅ~ちゅ~ちゅ~」っと本物のねずみさんになりきっていました( *´艸`)💗
子どもたちに声の大きさについて伝えることは難しいですが、
動物さんに例えると子どもたちも分かりやすく意識しやすいです😊
保育士がお手本となり、子どもたちが自分で声の大きさを判断できるように
日々の保育で伝えていきたいです(`・ω・´)ゞ
♥お外あそび♥
午前中の活動はお外あそびをしました!
お靴をはいて、帽子もかぶって、準備おっけ~い🙆
行ってきます💗
子どもは”風の子”
寒い中でも元気よくあそびました🎵
病院が近くにあるため、救急車が通ることが多いのですが
今日はなんとパトカーが保育園の前を通りました🚓
みんな大興奮です!!
たくさんあそんだ後は給食を食べてお昼寝💤
みんなおやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ