ひんやりアイテム👆🍧
こんにちは😊
北九州市小倉南区のこころ保育園です🍦
毎日、あつ~い😵💦
そんな時は、❝ひんやりアイテム❞にお任せ👆✨
🌎そらぐみ🌎
『ひんやりアイテム:その➀』
寒天あそび❕
でも・・・
ただの寒天で遊ぶのではなく、中にはフィギュアや
おはじきが入っており、発掘遊びもできるんです\(^o^)/
どんな物が入っているかな~(。´・ω・)?
寒天のひんやり、冷たい感触だけでなく
子どもたちの❝わくわく❞も一緒に味わえるって
最高ですよね(^_-)-☆
おうちに帰って、どんな発掘ができたのか
子どもたちに聞いてみてください😊💕
🌟ほしぐみ🌟
『ひんやりアイテム:その②』
花氷❕ 氷絵の具🎨
透きとおった氷の中にきれいなお花🌼
氷のひんやり感、そして溶けてお花が出てくる楽しみも
同時に味わいました😊
色水遊びも楽しみました\(^o^)/
おいしそうな色のペットボトル❕
どんなジュースを作ろうかな~🍹❓
子どもたちが、頑張ってジュースを作ってくれるのですが、
豪快に作ってくれて・・・🤣💕
こちらはでは、保育士が何やら作っていますよ👀??
『ひんやりアイテム:その③』
ナノテープスライム水風船❕
不思議で触るとやみつきになる気持ち良さ( *´艸`)
まだ、夏は始まったばかり・・・・🌴🌞
どんなひんやりアイテムが登場するのか、
今後も楽しみですね🥰
🌈にじぐみ🌈
にじぐみさんは、そらぐみにお邪魔して
大好きなお兄さんたちと一緒にひんやりアイテムで
感触あそび(*^^*)
寒天をビニール袋に入れて、感触チェック👆
でも、お兄さんたちが気になり・・・🥰
これから、色々な保育材料に触れてたくさん
楽しもうね😄
*暑くなり、体力も消耗されます💦
子どもたちは毎日、元気に過ごしています😊
しかし疲れた様子が見られる日が多くなってきました(;´・ω・)
週末、保護者の方もお子様と一緒に十分な
休息を取って下さいね(`・ω・´)ゞ
では、また来週~😊👋
🍴今日の給食😋
・焼うどん ・えのきだけのスープ