『救命救急講習』を受けました✨
こんにちは(*'ω'*)
北九州市小倉南区のこころ保育園です💕
今日は小倉南消防署 臨空分署の救命士さん消防士さんに来ていただき
救命救急講習を受けました❕
職員の救急救命講習に子どもたちも見学させてもらい・・・👀
いつもと違う雰囲気に「何が始まるのかな?」と真剣にお話を聞いていました👏✨
![]()
人形を使って心臓マッサージの仕方やAEDの使い方、
窒息時の対処方法を実践しながら教えて頂きました❕
保育士が実践する姿に子どもたちも興味津々👀‼‼
幼児・乳児に対しての蘇生法も丁寧に
教えて頂き、実践を通して
職員も学び直すが出来ました( ˘ω˘ )
❝いざという時にどう動くのか❞を知っておくことが
子どもたちの命を守るために大切なことです。
これからも日々の保育の中で安全への意識を高めながら
安心して過ごせる環境作りを続けていきます😊✊🏻
講習を受けた後はお待ちかねの消防車見学🚒✨
いつも走っている姿を見ている消防車を
近くで見る事ができて大喜びの子どもたち٩( ''ω'' )و💕
ぐるっと一周しながら消防車の中も見せてもらい
どんな道具があるか、ホースがどんな風に入っているのか
目をキラキラさせながら見入っていました🥰
最後はみんなで はい、チーズ🤗📸![]()
![]()
![]()
なんと消防士さんにも抱っこしてもらいました😲💖
ちょっぴり緊張しながらも嬉しそうな笑顔がたくさん見られました✨
みんなで最後にお礼を伝えました🥰
普段の生活ではなかなか見る事の出来ないお仕事を
身近に感じ、命を守る人のかっこよさや大切さを知る
とても貴重な一日になりました🚒✨
臨空分署の皆様、お忙しい中そして大切なお時間の中
本当にありがとうございました。
🍴今日の給食😋
*常 食*
・ごはん ・八宝菜 ・もやしとにんじんの中華スープ
*離乳食:中期*
・5倍がゆ ・麩と野菜の煮物 ・すまし汁
