日日是好日『旧スチイル記念学校の黒猫』
北九州市若松区のエコタウン内にあるヒューマンブリッジ株式会社NKRC事業所です。
長崎に来て中華街付近しか徘徊していないし、新幹線にはまだ時間もあるということもあって『グラバー園』に行った。
石橋の電停からスカイロードを利用して、園内で一番てっぺんにあるドックハウス脇の入口から入園する。
この方が出口まで全部くだりなのでラクなのだ。
工事中の旧オルト住宅の奥の旧スチイル記念学校の建物へ。
ここではトイレを借りたかったので立ち寄ったのだが、あまり興味のわかない展示物がある部屋の床に一匹の黒猫が丸くなっていた。
水色の首輪をつけていたので、近所の飼い猫だろうと思われる。
そもそも、僕は猫好きということもあって、しゃがみ込んで丸くなっている黒猫の頭や顎下をコチョコチョした。
背中をさすり腰の方まで撫でると、後ろ足だけ長い尻尾とともに高くつき上げ『もっと撫でろ』のポーズ。
ヘラヘラしながらしばらく撫でていたのだが、他の観光客の目もあるし、黒猫と戯れるジジイというのも周囲の景色とは不釣り合いなので解放した。
黒猫は別の観光客の足元にすり寄って行ったのだが、僕が室内の長椅子に腰を下ろすと、首輪の鈴を鳴らしながら小走りに駆け寄ってきて長椅子に上がり、膝の上に乗り丸くなった。
この黒猫は日長一日ここにいて、人の迷惑も考えず床で丸くなりながら、時折かまってくれる『猫好き』を相手にしながら過ごしているに違いない。
閉園したら帰宅して、また開園と同時にやってきては床に寝そべっているのだろう。
もし、グラバー園に行くことがあったら、旧スチイル記念学校を訪ねてみるといいよ。
人懐っこい黒猫があなたに擦り寄ってくるかも。
追記
これだけ観光客の目に触れるのだから、ネットで検索したら出てくるんじゃないかと思ったら『グラバー園 旧スチイル記念学校 黒猫』で出て来た。
YouTubeは5年ほどまえのもの。
おまえ、5年以上も前からやってんのか。
精悍な顔つきや毛並みの艶は動画ほどではないので、おまえも結構トシなんじゃあないの?
また遊びに行くから、それまでお互い元気でいようぜ。
さあ、お仕事始めましょうか。
当事業所は安心の長期雇用・高待遇をキーワードに、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンという家電製品のリサイクルを業務にしている会社です。
元気いっぱい中高年の方を中心とした活気ある職場です。共に頑張り若松エコタウンを盛り上げましょう。
フォローしませんか?