【暑中見舞い】メッセージのやりとりのしやすさと手書きの手紙の温かさ

*・ω・*こんにちは*・ω・*

ヒューマンブリッジ株式会社

採用企画のK.です!

*▶◀----------▶◀*


体温超える暑さが観測される日もある
そんな真夏日に悩まされる今日この頃ですが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

この季節になると『暑中見舞い』といった言葉を見かけることも
多くなる頃かと思いますが・・・
そもそも暑中見舞いってなんですの?

って方、多いんじゃないですか?


”暑中見舞い”で検索すると
日本郵便株式会社がヒットします。



故郷の両親や親戚、友人など、普段なかなか会えない方や、お世話になった方、お世話になっている方へ、暑中・残暑見舞いを書いてみませんか。
短い便りですが、暑さの厳しい季節に相手の健康を気遣い、こちらの無事や近況を伝える言葉が、メールにはない温もりで互いの心が通い合うものです。夏休みの旅先から、その感想を添えるのもよいですね。
あなたの思いやりの心を言葉に込めて、暑中(残暑)見舞い用の官製はがきや夏らしい絵はがきで届けると、もらってうれしい夏の便りになるでしょう。
引用元:日本郵便株式会社 暑中残暑見舞いのマナー 



なるほど。
年末年始には年賀状を
年の途中には暑中見舞いでお互いの状況を伝え合うという風習なのですね。


さて、みなさんは暑中見舞いを送ったことがありますか?
会社から取引先のお客さんへ
などが一番多い事例ではないでしょうか。

個人的に暑中見舞いを送りたい方がいませんか?
かくいう私は、実家も普段から立ち寄れる距離にあり、
祖父母も実家で母と同居しているので
自分の近況を報告したい人と言われて
なかなか思いつかないのが、現状です。

友達に・・・普段からLINEしてるしな。
久々に誰かにメッセージ送るかー。

と、まぁざわざ紙面で送ったりするのも
住所を聞いたり、デザインを考えたりと意外と手間が多いものです。

特にいきなり相手に暑中見舞いを送っても
逆に何かあったのかと心配されそうです。笑


年賀状さえも今は誰にも送っていません。
ここ数年はLINEでの「あけおめ」メッセージも特に送ることはありません。
送られれば返す程度。

普段からスマートフォンを使用して
いつでも連絡が取れるのでわざわざ送るほどのことでもないか。
と思ってしまいますよね。


ただ、「手描きの温かさ」というのは
捨てがたいものです。

仕事ではキーボードで文字を打ち、
プライベートではスマートフォンで文字をタップし、
自分の文字を書く機会は大人になればなるほど
なくなっていきました。

職業にもよるものかとは思いますが
プライベートではほぼない方が多いのでは?

昔学生時代に友達としていた
交換ノートや手紙交換が懐かしいものです。
毎日A4サイズを1ページ埋めていたものです。
ルーズリーフを手紙交換用に買っておいたり
交換ノートを自作したり、
(まぁまだ携帯が普及してない時代ですが)
やはり温かみはありましたね。


まだ。。。実家にある気がします。
なんだかんだで温かみのある手紙は捨てがたい。
電子機器を使用したやりとりは何かの拍子に消えちゃいますし
古くなるとうもれてきちゃったり・・・
楽な反面、”大事感”が薄れているのかなとも感じます。

なんて送ろうかな、なんて悩みながら
この漢字間違ってないっけ?
字読めるかな?とか時間をかけて書いた手紙は

読んでもらうのも、返事も楽しみでわくわくしてました。
けど、今は「まだ読んでない?」「まだ返事ない」と
相手の反応ばかりを気にしてしまいます。
内容もそんなに深くないことが多いのに。

おっと、暑中見舞いの話をしていたはずが、私の昔話になってしまいましたね。
皆さんには暑中見舞いを送りたい方がいらっしゃいますか?この時代だからこそ、温かみある手描きのお手紙など
送ってみてはいかがでしょうか?


*▶◀----------▶◀*

\ヒューマンブリッジお仕事情報/

関東エリア

山口エリア

福岡エリア

大分エリア

 

*▶◀----------▶◀*

◆お仕事をお探しの方◆

お仕事探しはコチラから♪

無料登録はコチラから★

まずはお気軽にお問い合わせください☎

 

前へ

夏のちょっと怖い話・・・No.2👻閲覧注意❢

次へ

おいでよ!クオーレ三光フェスティバル2024